秋の栃木県でキャンプ&ゴルフ、とちまるゴルフクラブ・ロイヤルカントリークラブ・ピートダイロイヤルコース

2025/11/17~11/20 三泊四日でキャンプ&ゴルフで栃木県へ行ってきました、1日目はとちまるゴルフクラブ、二日目はロイヤルカントリークラブ、3日目はピートダイゴルフクラブロイヤルコースでラウンドさせて頂きました。
三ラウンドさせて頂きました、全てスループレーで、キャンプ場からは20分~30分で到着するのでコスパよくストレスなくラウンド出来ました
ディアがPGMに吸収された事により、高騰が確認されるゴルフ料金ですが、栃木県はまだまだ安い
| プレー料金 | クーポン | 実質プレー代金 | |
| とちまるゴルフクラブ | 3,900円 | なし | 3,900円 |
| ロイヤルカントリークラブ | 3,900円 | なし | 3,900円 |
| ピートダイゴルフクラブロイヤルコース | 3,960円 | 1,200円(PGM) | 2,760円 |
ゴルフシーズンという事もあり、夏場に比べるとちょっと高めですが、3ラウンドで1万円ちょっとと栃木県はコスパが凄い。
ベースキャンプはゴルフ銀座のど真ん中にある、一泊410円の超格安オートキャンプ場「高間木キャンプ場」でキャンプ、料金は一人の値段ではなく一組です、三泊で1,230円でした、凄いコスパです
紹介と詳細は以下の記事です
今回もほぼ貸し切り状態、周りを気にする事なくキャンプ出来るのも、高間木キャンプ場の魅力です。

1日目・癒しのとちまるゴルフクラブからのテント設営

栃木県でキャンプ&ゴルフ、先ずはとちまるゴルフクラブへ、真っ平で、コスパも整備もいい神コース



フェアウェイも乗り入れオッケー、某大手グループと違い無料です。

OBもほとんど気にしなくていい広いコース、練習にはもってこいです。
そして今日はラウンドしてからキャンプなので、設営するのに場所的に都合がいいんですよねー天気も良く暖かい絶好のゴルフ日和でした。
そんなとちまるゴルフクラブの結果は、、
39 39 78

ノーバーディでした、残念、、結果的には満足ですが、とちまるじゃなかったら85は打ってそうなくらいチーピンの一日でした。
でも普段スライサーの僕はちょっとだけ嬉しい
そしてゴルフ後はキャンプ


星空と焚き火を眺めながらのお酒は最高に美味い。
2日目・キャンプからのゴルフ、ロイヤルカントリークラブ

2日目はキャンプ場から五分のロイヤルカントリークラブでラウンド

基本完全セルフのゴルフ場、シャワーもランチも無しのスループレーのみ

カートコースナビもないので、スマートウォッチが超役に立ちました

ただコース整備と練習場は完璧、特にアプローチ練習場は今までプレーしたコースの中で五本指に入る充実ぶり


まぁまぁの規模のアプローチ練習場が三箇所もあります
この日もグリーンも仕上がっていい感じでした


コンパクションが高い上に、グリーン面濡れているのに速い、そんなこの日のロイヤルカントリークラブの結果は
38 41 79

ギリ80切りだったけどショットはイメージに近い感じでスイング出来て良かった、そして紅葉真っ盛りで紅葉狩りしながらのラウンド楽しかったです。
ラウンド後は「お食事処 あづま」、高根沢ちゃんぽんで有名なお店

テレビにも紹介されてます。

高根沢ちゃんぽんと高根沢焼きちゃんぽん頂きました、スープが緑(笑)


味はマイルドでめちゃくちゃ好みの味でした、また行きたい
そして今夜もキャンプ


寒いけど、焚き火があるとマジで暖かい、冬のキャンプ最高です。
3日目・キャンプからのピート・ダイロイヤル

3日目もキャンプからのゴルフ、ピートダイロイヤルカントリークラブでラウンド


ピートダイ設計で戦略性の高いコースですが、OBがなく全てワンペナの癒しのコース
レイアウトは浮島グリーンでフェアウェイも波打ってるので難易度は高め


90切りくらいでOB出る人はベスト出やすいコース、100切りもしやすいけど、かといって70台前半はムズイ
グリーンがポテトチップスグリーンなので、パターの安定は必須

コスパもいいので良く通ってます。この日はショットが最初ブレブレで四苦八苦しましたが、後半は安定
そんなピートダイロイヤルの結果は、、
39 40 79

ショットが安定してた後半の方が悪いという謎、でもギリ80切り出来て良かった、日光はもう紅葉真っ盛りです。
そしてラウンド後はキャンプ

秋の味覚尽くし

控えめに言って最高でした。
4日目・キャンプ最終日に大人気佐野ラーメン

4日目最終日はラウンドなしで、朝からゆっくり焚き火
朝はマイナス3度と寒かったけど焚き火があると寒くないんですよねー
テントは凍ってましたが、スマートウォッチの睡眠記録見ても家よりよく寝れてる(笑)、毎日8時間以上寝て深い睡眠も普段の3倍

朝食はジブリ風の目玉焼きとベーコン

そしてピザ

焚き火を観ながら食べると何でも美味い
そして撤収後は佐野ラーメンの超有名店「大金ラーメン」に行ってきました


王道中の王道、スープはそもそもあっさりなのでアブラ多めをチョイスしましたが、それでもこの透明感。
とてもコクがあり美味しかったです、そして餃子も激ウマ!

この店はリピートしたい
そんなこんなで今週も楽しいキャンプ&ゴルフでした
お得情報や最新MNP情報はTwitterでも配信してます、フォローをよろしくお願いします


https://dpar72.com/2021/04/19/post-7821/







