コスパ最高!冬の栃木ゴルフ旅行 とちまるゴルフクラブ・ホウライカントリー倶楽部・千成ゴルフクラブ

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

2025/1/20~1/22の二泊三日で、今年二回目の栃木県ゴルフ旅行に行ってきました。

一日目は新年調子が悪かったので癒しのコースとちまるゴルフクラブ、二日目は名門ホウライカントリー俱楽部、三日目は元プロテストも実施されていた千成ゴルフクラブでラウンド

今回は冬季特別割引料金とクーポンがかなりお得でした、とちまるとホウライは昼食付で以下の料金、冬場の栃木は本当にコスパ高いです

プレー料金クーポン実質料金
とちまるゴルフクラブ4,800円1,100円(GORA)3,700円
ホウライカントリー俱楽部5,800円1,100円(GORA)4,700円
千成ゴルフクラブ3,600円1,200円(PGM)2,400円

特にホウライカントリー倶楽部はシーズン中は平日でも1.5万円ほどする高級コース、冬場で凍結の可能性もありますが約三分の一でプレー出来るのはありがたい

今回は10時スタートにしたので凍結もなく最高のゴルフ日和でした

一日目・絶不調のとちまるゴルフクラブ

三連荘での栃木ラウンド、初日は練習がてらにいくら曲げてもOBにはならない、とちまるゴルフクラブへ

赤杭はありますが、基本水はない場所ばかりで打てます

思いったり打てる練習にはもってこいのコース、ただ今日はほぼほぼOB級のティーショットばかり

広いコースにめちゃくちゃ助けられました

そんな今日の結果は、、

 

42 40 82

まとまってるように見えますが、普通のコースなら90、、いや100いってると思います

二日目・名門ホウライカントリー倶楽部でラウンド、コースベスト出ました!

二日目は名門ホウライカントリー倶楽部でラウンド

相変わらず素晴らしいコース、レイアウトは難易度は高く、グリーンもグリーン周りも難易度最高難度

そんなムズいコースですが、前半はラウンド前練習が功を奏しなんと37

でも賞味期限はハーフで切れ、、結局この日のスコアは

  

37 44 81

後半ラスト2ホールの連続ダボが痛すぎる、ワンミスがボギーで収まらない

でもショットは回復傾向だし、新年初バーディは出たし、ちなみにコースベストです

何より天気がポカポカ陽気で最高でした

三日目・千成ゴルフクラブ

三連荘目は千成ゴルフクラブ、この日も快晴でした

かつてプロテストも行われていた難コース、でもコース幅は広くて、かなり好きなコースです

コスパも最高、今日は3800円から1200円クーポン適用+何かに当選してたPGMポイント1000ポイントを引いて1600円でした

プレーの方は午前中はポカポカ陽気でコンディション最高でしたが、後半になるにつれ風が強くなり体感温度はかなり寒い感じに、、

そんな千成ゴルフクラブの結果は

  

37 43 82

前半39で本年度初70台と意気込みましたが、、後半なんだかちょっと腰も痛くなってまともに振れなくなりました

それでもゴルフは楽しいんですけどね(笑)

 

そんなこんなで今回も楽しい三日間のゴルフ旅行でした

お得情報や最新MNP情報はTwitterでも配信してます、フォローをよろしくお願いします

Twitterをフォロー←クリック