コスパ最高栃木ラウンド・栃木県民ゴルフ場・アローエースゴルフクラブ

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

2025/3/17~3/18の一泊二日で、栃木県ゴルフ旅行に行ってきました。全都道府県の中で栃木が一番コスパとコースの整備はいいと思います

一日目は新年調子が悪かったので癒しのコースとちまるゴルフクラブ、二日目は「アローエースゴルフクラブ」でラウンドさせて頂きました、本当は翌日もラウンド予定でしたが大雪予報で回避…案の定クローズでした

今回のプレー料金は以下の通り、冬場の栃木は本当にコスパ高い上に楽天ゴルフ倶楽部の2,500円クーポンは破壊力抜群

プレー料金クーポン実質料金
とちまるゴルフクラブ4,800円2,500円(GORA)2,300円
アローエースゴルフクラブ4,500円1,100円(GORA)3,400円

楽天ゴルフ倶楽部の解説は以下から、1万円の会費はかかりますが、ざっくり2万円弱お得、しかもゴルファー保険付きです

そして宿泊はもういい加減寒いのでキャンプではなくホテルに宿泊、ちなみに一泊二名二食付きで4800円という激安ホテル(笑)

栃木はゴルフだけじゃなくてホテルも安い

前半は癒しのコース、後半はドSに様変わりなとちまるゴルフクラブ

初日は癒しのとちまるゴルフクラブでラウンド

真っ平で超癒しのコース、前日からずっと朝まで降ってた雨でライはグチャグチャ

少しでも手前から入ると大ダブりになります

前半は風もなく、寒い予報だったにも風も関わらずめちゃくちゃ暑くなりました、で完全冬仕様で来たら茹だりそうでした

ただ後半からは暴風になり、、結局今日の結果は

 

36 41 77

前半は連続バーディのスタートバープレイでしたが、後半暴風で対処出来ませんでした、それでも最近全然70台出てなかったので嬉しい

あっキャディバックまた変えました、青から赤です

青は、、強奪されました(笑)

そしてラウンド後は、栃木県さくら市の「登竜」へ

地元に愛される定食屋さん、Google評価が激高だったので訪問

キムチチャーハンセットとモツ炒め定食を頂きました

どちらも激うま、サイドのラーメンもかなり美味しく今度はラーメンを食べようと心に誓いました

ここはおすすめ!

二日連チャンの70台、アローエースゴルフクラブ

前日に引き続きこの日も栃木県でラウンド、二日目はアローエースゴルフでラウンドでした

元々メンバーコースで高級コース、クラブハウスはお洒落で豪華

今は完全セルフスタイルで、プレー料金も3000円台でプレー出来ます

セルフスタイルで料金はリーズナブルですが整備バッチリ、特にグリーンが素晴らしい仕上がりでした

上につけると地獄です、難易度はかなり高いコースですが大好きなコース

そんなこの日のプレー結果は、、

  

39 40 79

最近曲がりまくりだったショットもこの日はまともに、、スコアはギリギリ70ですが、自分的には満足感が高いです

この感覚を忘れないようにしたい

 

そしてラウンド後は、矢板の激うまインドカレー店「アルナパレス」

二週連続の訪問です、ここはマジでうまい

そんなこんなで今回も充実したラウンドでした

 

お得情報や最新MNP情報はTwitterでも配信してます、フォローをよろしくお願いします

Twitterをフォロー←クリック