沖縄・宮古島旅行 ウミガメシュノーケリング・オススメグルメなど

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

2025/10/27~10/30、三泊四日で沖縄県宮古島に旅行してきました。大体年2回ほど宮古島には行ってます、ウミガメシュノーケル目的です、新城海岸が有名ですがウミガメを見つけるコツを以下記事にしてます。

今回の往路は9月に旅行した韓国旅行のおまけ旅券、ANAマイルはストップオーバー(24時間を超える降機)が認められてるので、このようにおまけ国内旅券が発券出来ます。

帰路はJALマイルで予約しました、片道14500マイルと余りお得ではない価格で予約しました、予定が合わなかったので仕方ない。

航空料金+ホテル費用+レンタカー

航空料金 羽田⇔宮古島 ANAマイル+JALマイルで発券

上にも書きましたが往路は韓国旅行のおまけ旅券で発行、帰りはJALマイル14,500マイルで発券しました。

韓国往復15,000マイルに宮古島片道がおまけにつくのでめちゃくちゃお得です、ただ今回帰路のJALはそれほどお得じゃなかったのが悔やまれます。

コスパ最高で使いやすい、激安ホテル「マリンロッジ・マレア」

今回宿泊したのはマリンロッジ・マレア宮古島に宿泊させて頂きました、マリンロッジ・マレア宮古島は与那覇前浜ビーチのすぐそばに位置するリゾートホテル。芝生とプールの雰囲気のいい中庭を囲むように建つパステルピンクの外観が特徴的で、与那覇前浜ビーチまで徒歩一分で行けます

そして料金が激安、三泊四日二名で14,850円です。ホテルの内容はというと、料金は安い和室の部屋を予約しました、最安の部屋です、3泊の合計料金は2名で16,200円、一泊当たり5,400円と激安です。

部屋は和室なのでかなり広めに使えますが、風呂とトイレが部屋の中にありません、男性は3F、女性は4Fに風呂・トイレ・洗濯機などがあります、ちょっと面倒ですが、沖縄には珍しい大浴場に大満足。

コスパ重視でお子さんが居る家庭などはオススメです。

>>マリンロッジ・マレア宮古島←クリック

激安レンタカー三泊四日予約で9,400円、一日2,350円

今回のレンタカーはかなり激安、レンタリース宮古島 宮古空港店で4日間9,400円(じゃらんレンタカークーポン800円利用)で予約しました。

車はちょっと古めのバッソ、「小傷程度なら気にしなくていいですよー」と毎度緩い対応、実際ちょっとこする程度なら請求もされないので、ある意味安心

燃費はちょっと悪かったですが、宮古島は狭いのでそれほど距離は乗らないので大丈夫です。

レンタカーを格安利用する為に僕はいつも、じゃらんレンタカー楽天レンタカーのクーポンをチェックしてお得な方を入れてます

常にクーポンを発券してますが、安いクーポンが出たら入れなおすといった感じです

>>レンタリース宮古島 宮古空港店←クリック

1日目・初日からウミガメシュノーケリングでウミガメラッシュ

今年2回目の宮古島、今回の目的もウミガメシュノーケリングです。

到着後、とりあえず宮古そばの名店「大和食堂」へ

タイミング悪かったのか行列になってました、相変わらず激ウマ

そしてホテルチェックイン前に新城海岸へ、日本で一番ウミガメに逢えるビーチです

天気はイマイチでしたが、それでも宮古ブルーは映える、そしてウミガメにも7頭逢えました。

最後の写真の子は左足が無くても力強く泳いでて、なんだか感動しちゃいました。

そしてシュノーケリングの後は宮古島に来たら必ず訪問する「レッドドラゴン」

ガーリックシュリンプが絶品です、相変わらず激ウマ、オススメです!

2日目・宮古島海中公園と宮古島グルメ

宮古島二日目、天気予報は雨予報、、残念!、ということで今日はグルメ&観光へ、先ずはかわみつ食堂へ。

「元祖宮古まぜそば」と「宮古そば」頂きました

弾力のある太麺と煮干しだしのスープ&タレが激ウマでした、しかも大盛りも特盛も無料、そしてライスも一杯無

宮古島で食べたそばの中でNO1!、通います。激オススメ

  

そして天気が悪かったのでずっと行きたかった「宮古島海中公園」へ

水中観察ができる施設、水族館とは違い自然のままの海中を観察できます。

なかなか楽しい施設だった、雨だったので結構人がいました

そして雨風が激しい中、「HARRY’S Shrimp Truck 」へ

宮古島に来る度に来てます。

相変わらず激ウマ!

雨だったせいか、まぁまぁ大きめのヤドカリが沢山いました(笑)

海に入れなくてちょっと残念でしたが、行きたかった所に行けて楽しかったです。

3日目・日本一ウミガメに逢えるビーチ「新城海岸」

宮古島三日目、この日は朝から快晴!ホテルから徒歩一分の〒与那覇前浜へ

宮古ブルー、そして足跡一つない砂浜でとてもキレイでした。

そして、この日のランチはお食事処あらやがま

前回訪問して旨から野菜そば

相変わらずめちゃ旨です、見た目ほど辛くはないです、激ウマでした!オススメ

そして初日に続いて、3日目も新城海岸へウミガメに会いに行きました

全部で9頭逢えました!

日本一ウミガメに逢えるビーチです、素晴らしい。こんなにシュノーケリングでウミガメに逢えるビーチは此処だけです

そんなこんなて大満足の一日でした

4日目・来間大橋とタコ公園

宮古島最終日、先ずは来間島大橋を徒歩で渡ってきました。

凄いブルーめちゃくちゃキレイでしたがウミガメは見れなかった、、残念

そして最終日のランチはやっぱりステーキ宮古店へ

本日限定の替え肉無料が当たったので行ってきました。

ライス・サラダ・スープ食べ放題は神

そして来間島のタコ公園、入り口からまぁまぁ歩きますが、巨大なタコと絶景が見れます。

なぜタコのモニュメントなのかは謎です。

せっかくなので来間島も一周してきました、2つほどビーチにも行きました、宮古島と違って人が少なくていい感じ

そして帰りは沖縄乗り換えなので空港食堂へ

ポーク玉子そば頂きました!、空港なのに安くて美味い

そんなこんなで、今回も楽しい旅行でした。

 

お得情報や最新MNP情報はTwitterでも配信してます、フォローをよろしくお願いします

Twitterをフォロー←クリック