北アルプス燕岳登山前後に群馬で2ラウンド、赤城国際カントリークラブ・ツインレイクスカントリー倶楽部

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

2025/08/04~8/07、三泊四日で長野県「燕岳」に登山してきました、その登山前と登山後に群馬県でラウンドしてきました

登山の記事は以下です、北アルプスの女王と称されるのが納得できる素晴らしい山でした。北アルプス登山の入門的な山です、ただ初心者は日帰りはキツイ

登山の前日8/4、登山後の翌日8/7に群馬県でゴルフしてきました、ちょうど長野県にある燕岳登山口との中間地点にあり、且つ真夏でも涼しい高原ゴルフを楽しんできました

一日目は赤城国際カントリークラブ、登山後はツインレイクスカントリークラブでラウンド

赤城国際は標高は800m前後、標高100m毎に0.6度変わるといわれてますので、4~5度は理論上涼しい

実際には下界で35度ほどあってもゴルフ場では29度ほど、しかも山の上なので風も通りやすくかなり涼しく感じました

赤城国際は夏ゴルフには最適なコースです、しかもGDOの爆安クーポン利用で激安でした、ツインレイクスは平地ですが奇跡的に涼しかったです。

プレー料金クーポン実質プレー代金
赤城国際カントリークラブ5,500円2,000円(GDO)3,500円
ツインレイクスカントリークラブ4,980円2,000円(GDO)2,980円

2サム割増無しで、クーポンも2名~利用出来ます。

「【GREEN DREAMキャンペーン】対象 ゴルフ場7-9月プレーで使える2000円クーポン 予約期限2025年8月1日 <適用対象>予約代表者のみ適用 <内容>-¥2,000/人 <適用人数>設定なし」

下限設定なしなので、1ラウンド400円なんて価格も可能です、栃木県なら更に爆安

是非有効に使ってみましょう。

高原ゴルフで快適、お初の赤城国際カントリークラブでラウンド

登山前はお初の赤城国際カントリークラブでラウンドでした、開場60年を超える歴史あるコース、松の木が歴史を感じます。

昔のコースなのにしっかりしたアプローチ&バンカー練習場もあります、本グリーンと同じ整備がしてあるので最高でした。

コースは林間コース、整備はこれ以上ないくらい完璧

林の中まで綺麗に刈られてるのは頭が下がります

そしてグリーンは本当に綺麗で素晴らしいグリーンでした

アプローチは激ムズでした、レイアウトもめちゃくちゃ難しいし、空中のハザードも効いてるし、何より歴史を感じさせる松の木でセパレートされたコースが美しくて素晴らしかったです

標高も700m以上あるので、非常に涼しくラウンドできました。そんなこの日の結果は、、

 

36 41 77

南コース難しかったです!また絶対プレーしたい

そして明日登山なので長野県に移動

長野県のご当地チェーン「テンホウ」に行ってきました

ご当地チェーン大好きです、テンホウは初めて。

二郎系を彷彿させる「福三郎山賊のせ(1680円)」と「玉ねぎタンタンメン(800円)、そして餃子を頂きました。

ボリューム、味ともに大満足でした!翌日の為のカーボチャージはバッチリです。

全身筋肉痛の中、ツインレイクスカントリー倶楽部でラウンド

一泊二日の燕岳登山の後は、ツインレイクスカントリー倶楽部でラウンドでした。

小屋泊で行動時間も10時間ちょっとだから大丈夫だろうと高を括って予定を入れましたが、想定以上に筋肉痛、、、下半身はもちろん何故か上半身も筋肉痛で、全身筋肉痛でした。

ツインレイクスはコース幅は狭めで、タイトなホールが続きます

グリーンもグリーン周りもバンカーでガードされており、かなり難易度は高いコース、正直苦手コースです。

しかも今年の夏は雨不足で、FWは焼けて茶色に‥‥

グリーンもかなりやられてて残念な感じでした。

普段は整備はバッチリなコースなだけに余計に残念です。

しかし今日の前半は小雨予報が、途中から豪雨になりびしょ濡れ。

コースにとっては恵みの雨ですが、まさか真夏に寒さで震える事があるとは思いませんでした

後半は曇りで最高気温も27度と超快適にラウンド出来ました、そんなこの日の結果は、、

  

42 40 82

全身筋肉痛のせいか、最近安定していたドライバーでOB3発( ;∀;)、踏ん張りが効かないとショットは安定しないんですね、再度勉強になりました。

また筋肉痛が治ったら挑戦したい

  

そしてラウンド後は武蔵野うどんの名店「藤店うどん」

平日でも大行列のお店ですが15時閉店の20分前に来店したところ待ちなしで入れました。

肉うどん大(850g)頂きました。

久しぶりに食べましたが、相変わらずコシ激強で最高でした。

 

お得情報や最新MNP情報はTwitterでも配信してます、フォローをよろしくお願いします

Twitterをフォロー←クリック