改悪続きの楽天プレミアムカードを解約した件、解約方法・プライオリティパス乗り換え先など

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

先日改悪続きの楽天プレミアムカードを解約しました、1万円の年会費はかかりますが国内外のプライオリティパスが無制限で使えたり、海外旅行の際の保険、楽天市場でのポイント還元優遇など余裕で1万円の元は取れていた楽天プレミアムカードですが、はっきり言って今はゴミ

直近の改悪内容の目立った所は以下の通り

・2025年1月1日以降は楽天プレミアムカードのプライオリティ・パスも改悪
海外ラウンジ利用無料(回数無制限)が2025年1月1日(水)以降:海外ラウンジ利用年間5回まで無料
しかもレストラン利用は不可になりラウンジ利用だけになりました

・公共料金 電気料金、ガス料金の利用先の追加 1%→0.2%還元

・決済サービスへのチャージ分ポイント付与対象外の利用先追加
WAON、nanaco、ファミペイ、スマートICOCA(※1)、モバイルICOCA、モバイルPASMO、モバイルSuica(※2)、モバイルSuica(楽天ペイ)チャージ(※3)、auPAY、Kyash
2025年3月1日(土)より適用される利用先
B/43、ANA Pay、JAL Pay、TOYOTA WALLET、SAPICA、MIXI M、ビットキャッシュ、IDARE、バンドルカード

・海外利用時にもらえるポイントが減少
1%→0.5% 対象はVISA、Master Card。JCB・アメックスはそのまま

・海外事務手数料が2.20%に改悪 
現状1.63%(visa・マスター)からJCBは1.6 アメックスは2.00

・各種楽天のサービスでのポイント倍率・獲得上限ポイントが減少
楽天プレミアムカードの特典で+2倍のポイント付与がなくなる

解約した決定打は「プライオリティパス」の改悪です、年5回しか使えなくてもレストランなどで一度利用すれば3400円分の食事が無料になるので元は取れると思ったのですが、そこも改悪されました

ちなみに去年は改悪しすぎた自覚があるのか年会費を返還する施策をひっそりと実施しました

しかし今年は年会費返還などはなし…という事で解約しました

楽天プレミアムカード解約orダウングレード方法

基本的にオペレータに電話でリクエスト、楽天カードのコンタクトセンターの電話番号は「0570-66-6910」ですが悪名高いナビダイヤルなので以下に電話しましょう

楽天プレミアムカードデスク

電話番号 0120-58-6910、フリーダイヤルが使えないなら092-474-9212

営業時間 9時30分〜17時30分

注意点としては電話して解約orダウングレードリクエストの電話が終わると同時にカードは利用不可になります

新しい年会費無料のカードが届くまでは一週間ほどかかります

プライオリティパスも解約と同時に利用不可になります、後は支払い先に設定しているサービスなどの切り替え作業をしておきましょう

e-naviの支払い履歴を見れば、どのサービスに支払い設定しているか一目瞭然

楽天ポイントは楽天アカウントに紐づいているので問題ないです

プライオリティパスの代替カード

プライオリティパスの代替カードとして発行したのは、「セゾンアメックスゴールドカード」

本来は年会費11,000円(税込)がかかるカードですが、初年度年会費無料&年1回の利用で翌年の年会費が無料になります、発行希望の方はご一読下さい

最新MNP情報やお得情報配信してます、Twitterのフォローをよろしければお願いします

Twitterをフォロー←クリック