評価4.5だけどコスパ最高チャンピオンコース G7カントリー倶楽部紹介&回想

2021年10月17日

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

2021/05/31今季47ラウンド目は栃木県G7カントリー倶楽部でラウンドさせて頂きました

 

栃木方面は結構ラウンドするのですのですが、先日ラウンドした新宇都宮カントリークラブと同じくちょっと不便な場所にあるように感じたんです

 

以外に近かったんです、そしてそのお隣のコースがG7カントリー倶楽部

 

場所はすぐお隣にあるにも関わらず、、

 

新宇都宮カントリーの最寄りICは北関東自動車道・宇都宮上三川 30km以内

G7カントリー倶楽部の最寄りICは東北自動車道・矢板 30km以内

 

明らかにG7カントリー倶楽部の方が遠く感じます、当日フロントに言っておきました

 

そもそも矢板ICって遠くて検索にひっかかないんですよね(笑)

 

今の表記は以下になってます、仕事早いねw

”北関東自動車道・宇都宮上三川 30km以内北関東自動車道・真岡 30km以内東北自動車道・矢板 30km以内”

 

>>G7カントリー倶楽部←クリック

 

G7カントリー俱楽部

花と水と緑をテーマに青木功プロが設計・監修した、 ほとんど高低差ない丘陵コースです。
過去には、日本女子プロ選手権の開催実績もあります。

コース内には、ココヤシやシュロなど南国ムード漂う木が数多く植えられ、 リゾートコースのゴルフ場のような趣もお楽しみいただけます。

全面積の約1割を占める池が随所に配置され、 戦略性が高いので、しっかり攻略ルートを決めて攻めていきましょう。

8番・11番の浮島のショートや、7番・10番のビーチバンカーは美しくスリリング。 フェアウェイは全体的に広く、ドライバーを思い切り打っていけます。

大きなベントワングリーンは、アンジュレーションがきつく、2段グリーンになっている所もあり、 ピンポジションによっては3パットの危険性大でパットがスコアメイクの鍵となります。

【所在地】

〒321-0514栃木県那須烏山市森田76-1

 

【アクセス】

北関東自動車道・宇都宮上三川 30km以内北関東自動車道・真岡 30km以内東北自動車道・矢板 30km以内

 

【ホールレイアウト】

フルバックから7045ヤード、レギュラーティーからは6668ヤードと長めの設定です

 

さすが日本女子プロ開催経験のあるチャンピオンコースです

 

ホールレイアウトを見てもらえばわかる通り、池がらみのホールが18ホール中12ホール

 

しかも右に池が配置されているケースが多く、スライサーはかなり苦労しそうなコースです

 

コース自体は広く、FWも広いのでOBは出にくいと思います

 

クラブハウスはバブル時代に作られたので、かなり豪華

 

トイレも広っ(笑)

 

コースもリゾート感満載で、栃木とは思えないロケーションです

 

コース整備も接客もグリーンコンディションも素晴らしく、栃木県の中でもトップクラスのコースだと思います

 

それでこのコスパは凄い

 

>>G7カントリー倶楽部←クリック

 

練習場

チャンピオンコースらしく練習場も充実

 

ショットの練習場もあります

 

そしてアプローチ&バンカー練習場も完備されてます、100点ですね素晴らしい

 

ラウンドする際は2時間前には行きたいコースです

 

プレー&コスパ・評価など

平日は6000円前後、土日は12000円ほどになってます

 

僕が予約したのはこちらのプラン

GORAのクーポンも利用しました、1000円引きになるのでとてもお得です

>>GORA1000円オフクーポン取得はこちら←クリック

 

総合評価はなんと驚愕の4.5!!、納得の高評価です

 

>>G7カントリー倶楽部←クリック

 

G7カントリー倶楽部回想&結果

5月は調子が人生史上一番良くて、10ラウンド中80打ったのは2ラウンドのみ

 

普段70台が出れば大満足の僕にしては出来すぎの結果です、

 

平均スコアは当然80を大幅に下回り77ほど

 

そんな出来すぎな感もある中、難関コースに挑んだ結果なんと前半パープレイ

 

その時こんなツイートをしてました(笑)

 

ちょっとだけ色めきたった結果は

 

36 39 75

 

これでもコースを考えると大満足です

 

コースレイアウト的にもフラットで且つ右にハザードが多いコースは大の苦手です

 

スライサーには厳しいんですが、この日はほとんど右に行きませんでした

 

それでも一個奉納しちゃいましたけどね(笑)

 

この調子が続くように練習を重ね、今年こそアンダーパーでプレー出来るようにがんばります!