【使ってる?】格安simより安いスマホ通信料を無料にする二つのサービスのメリット&デメリット解説
総務省が主導しスマホ料金を下げる政策を打ってるはずが、上がり続ける料金
皆さんはいくら払ってますか?
今や電気代・ガス代・水道代などの公共料金といっても過言じゃないほどの固定費
電気代などと違って工夫しようと思えば工夫出来るのがスマホ料金です
しかし何がおすすめで、自分がどういうサービスを利用すればお得かわからないですよね?
今現在限定ですが(2020.04.11)通信料を完全無料に出来るサービスを比較してみてみました。
平均のスマホ料金は 6401円
平均のスマホ料金は6401円、年間だと76812円
四人家族だと307,248円となります、無視できない金額ですよね、水道光熱費よりかなり高い金額です。
キャンペーンを利用し無料にする二つのサービス
今現状でこちらの通信費が完全に無料になるサービスが二つあります。
ブログでも紹介してますが、利点と欠点を紹介していきます。
通信料が無料になるという素晴らしいサービスなので、これを利用しない手はありません
楽天モバイル 一年間無料
ご存知楽天モバイルです、MNOとなり顧客の早期獲得の為莫大な予算をかけてます。
なんと一年間通話料金も通信料も新規事務手数料すらも無料
プラスで3000ポイントくれる太っ腹っぷりです
楽天モバイルの利点・欠点は以下の通り
【楽天モバイルの利点】
✅一年間通話料無料
✅一年間楽天エリア内ならデータ使い放題、通信料無料
✅エリア外(パートナーエリア)でも5ギガまで無料、それ以上でも1mbpsの速度
✅新規事務手数料はポイント還元、プラス3000ポイント還元で6000P還元
✅海外でもパートナーエリア扱い、海外旅行に行く際も一年間無料で通信が手に入る
✅速度は3キャリア以上
利点を上げたらキリがないです。特にいい意味で期待を裏切られたのが速度
三キャリア以上をたたき出してます
【楽天モバイルの欠点】
✅対応端末が少ない
✅都市部(楽天エリア)と地方(パートナーエリア)での差が大きい
✅サポートがつながらない
✅一人一回線までしか申し込めない(無料対象)
✅解約金ゼロ
対応端末が少ないのが厳しいですね、サポートとして対応してない機種でも動作報告はありますが、なかなか厳しいものがあります。
僕はP20liteで無事開通しました
今公式に発表されてる対応機種は以下の通りです
対応機種一覧はこちら
Rakuten mini
OPPO Reno A
OPPO A5 2020
arrows RX
AQUOS sense3 lite
AQUOS sense3 plus
Xperia Ace
Galaxy S10
Galaxy Note10+
Galaxy A7
HUAWEI nova5T
OPPO Reno 10x Zoom
OPPO Find X
OPPO R17 Pro
OPPO AX7
AQUOS zero SH-M10
AQUOS R2 compact SH-M09
AQUOS sense2 SH-M08
AQUOS sense plus SH-M07
AQUOS R compact SH-M06
AQUOS sense lite SH-M05
HUAWEI P30 lite(ビルド番号のカッコ内の最初の4桁が「C635」の製品のみ)
HUAWEI nova lite3(ビルド番号のカッコ内の最初の4桁が「C635」の製品のみ)
非公式以外のものも動く可能性があります、事実P20liteなどは公式に書いてないですが動いてます。
楽天モバイルですが、これから申し込まれる人は紹介コード使ってください
紹介コード「202003030104」
僕も嬉しいです。
ビックローブ 半年間無料
ビックローブは半年間無料です。
特にau回線に力を入れていて、かなり速度も期待できます
【ビックローブの利点】
✅半年間通信料無料(3ギガ)
✅エンタメフリーオプション無料(youtube、アベマTV,スポティファイ)
✅事務手数料も実質無料(ポイント還元)
✅simフリーなら基本どの端末でも動作OK
✅解約金は1000円
特にYoutube無料が光ってますね、でも楽天エリア内などちらかというと楽天がそもそもデータ無制限です。
ただそれ以外の地域の方はビックローブが使い勝手が良さそうです。
そしてsimロック解除してある端末ならば、基本的にビックローブは動作します。
【ビックローブの欠点】
u0026#x2705;エンタメフリーオプション以外はデータ量は消費u003cbru003eu0026#x2705;通話料は高いu003cbru003eu0026#x2705;MVNO(格安sim)なのでサポートは基本無し
所謂一般的な格安simです、その中でもメリットが突出してます。
結論!楽天とビックローブどちらがいい?
楽天とビックローブならどちらがいいか?
・楽天エリアの方で楽天モバイル動作端末を用意できる人は楽天モバイル
・それ以外の人はビックローブ
ただ僕の個人的な意見では、二つとも契約した方がお得です。
楽天は解約金は0円、しかも3000P貰えます、そしてビックローブも1000円
回線を持つ=利益です。
回線を複数持つことのメリットは計り知れません、そのまま副業にもなる程です。
無料期間が終了する時に、無料サービスのキャンペーンがあれば乗り換えましょう。
要らない回線は大手にMNPして端末を安く手に入れるのもいいと思います。
工夫すればiPhone11も一括0円で買えますし、そもそも年間家族四人で平均30万節約になります。
10年間で300万ほど変わってきます、ほぼ車一台分ですね。
たかだかスマホ料金です、水道光熱費と違って工夫すればかなり節約出来ます
是非チャレンジしてみてください