コスパ最高で北海道らしいダイナミックなコース、グレート札幌カントリー倶楽部紹介&回想

2021/08/01~08/07まで北海道に登山&ゴルフ旅行に行ってきました。
ソラシドエア×airdoキャンペーンで実質片道1650円で行けました、残念ながら今はキャンペーン改悪でふさがれてます
ソラシド×airdoで来月北海道予約
— いけ@⛳打倒パーおじさん/ポイ活/陸マイラー (@ikee7) July 16, 2021
✅ハイシーズンだけど1800P=2700ソラシド=1350Vポイント
実質1350円で片道、往復2700円
予約できるのはANAより多いです、これは使える!
ただね、、、ポイント予約は一人づつ且つ片道づつ😂
ここは改善してほしいhttps://t.co/PgXfOeP8o9
その北海道ラウンド3ラウンド目、三日連続目・通算ラウンド数56ラウンド目は、グレート札幌カントリー倶楽部でラウンドでした
グレート札幌カントリー倶楽部
グレート札幌カントリー倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
Tポイントカードがご利用いただけます。
丘陵コースで広大な平野を一望する丘の上に展開する、個性のある18ホール。各ホールのフェアウェイが広く豪快なショットが楽しめ、かつ各ホールがバラエティにレイアウトされているため、何度プレーしても飽きがこなく充分楽しめる。
【所在地】
〒066-0004北海道千歳市泉郷845-1
【アクセス】
道東自動車道・千歳東 5km以内
【ホールレイアウト】



北海道らしい雄大なレイアウトですが、距離はバックからでも6850ヤードと標準です
北海道はやたら長いコースが多いんですが、こちらのコースは割りと控えめでした
クラブハウスは必要最小限といった感じです、関東のクラブハウスと比べると質素な感じがしますが、僕はこちらが好みです


そしてPGMという事もあり、様々な支払い方法に対応しているのは本当にありがたいです

FWは通常乗り入れOKなんですが、連日の猛暑で芝が枯れてFW乗り入れNGになってました


来年には回復すると信じたいです。
コースはハザードも的確に配置されてますが、でもコース自体が広いので曲げても全然OK的な北海道らしいゴルフコースでした
僕は好きです
練習場
練習場はショットの練習場はありませんが、アプローチ練習場はあります
バンカーもありますので好印象です

ショットの練習場が無いのがちょっと残念です、鳥かごでもおいておいて貰えると有難いです
プレー&コスパ・評価など
平日の最安プラン(ロッカー・シャワー利用不可)だと3700円、土日でも9000円前後と土日ゴルファーにも優しい設定
僕が予約したのは以下のプラン

こちらから1000円引きクーポンを使わせてもらって、3900円でした

GORAは必ずと言っていいほどクーポンがありますので、必ずゲットしてから予約してます
総合評価は4.0、コースだけの評価ならもっと高くてもいいのかな?と思います

ただ今は芝が枯れてます(2021/08現在)
コース状態を確認した上で予約するのがおススメです
グレート札幌カントリー倶楽部回想&結果

北海道旅行で4連続ラウンドしたんですが、その三ラウンド目
記録的な猛暑で、この日もなんと37度超え

本島に暑い一日でした
しかも芝もこんな状態なので、カート乗り入れNG
コースの横幅は広いだけに、かなり辛かったです
そんな中でも、北海道に来てから1ラウンド目ユニ東武76

2ラウンド目 クラークカントリークラブ 74
と僕にしては絶好調といっていいほど調子が上がってきてました
どうか好調を維持出来ますように‥と願いながらラウンドした今回の僕の結果は、、
38 37 75
三連続で70台、しかもギリギリ70台ではなく、割と余裕の70台
僕のゴルフ人生できっと今が一番調子がいいかも?なんて思える三日連続ラウンドでした
このまま4ラウンド目、最終ラウンドも、、と挑んだ残念な結果については次回記事にします
まだまだアンダーへの道は遠そうです