【百名山46座目・鹿児島県】薩摩富士・開聞岳

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

2020/12/05~10まで、鹿児島へ登山&観光旅行に行ってきました

 

5泊6日で実質一人一万円以下で羽田から往復旅券+ホテルが予約できました

 

詳しくは以下の記事から

 

楽天トラベルyahooトラベルで往復旅券+一泊分のホテルだけ予約するのがコツです

 

ホテルだけ残しておくと思うの他激安のホテルや、自治体のクーポンが出ててかなりお得に宿泊できます

 

じゃらんなどは今冬セール行ってますので、興味のある方は是非ご活用ください

 

薩摩富士・開聞岳

開聞岳は鹿児島の薩摩半島で最も高い山です。

 

薩摩富士とも呼ばれています、九州百名山はもちろん、日本百名山にも選定されている指宿(いぶすき)のシンボルとなっている山です。

 

毎回屋久島に船で渡る度に見ていた山で、いつか登りたいと思ってた山でした

 

標高所在地山域最高気温(6月‐8月)最低気温(6月‐8月)
約924m鹿児島県指宿市開聞十町薩摩半島25.2℃12.8℃

場所はこちら

 

指宿観光とセットがオススメです

 

登山口データ

今回は開聞岳登山自然公園口から登りました、こちらが一般的なルートとなります

 

駐車場脇はキャンプ場になっており、トイレもあります

 

しかしこちらの管理錬のトイレを借りた方がきれいでした、管理人の方は快くトイレ貸してくれます

 

場所はこちら

 

駐車場はかなり余裕がありますが、土日は早めに行った方が良さそうです

 

開聞岳回想

先ずはキャンプ場をつっきる形でスタート、今度来た時はこちらでテント張りたい

 

キャンプ場を抜け、実際の登山道は二合目からスタート

 

最初は森林の中をひたすら進みます、道はすれ違うのが大変そうな道が多かったです

 

五合目まで来ると展望が望めます

晴れていれば最高だった

ガレ場もあり、前日の雨でかなり滑りやすくなっており、慎重に進みました

 

日程に余裕があれば、前日雨の得は避けた方がいいかもしれません

 

ここで9号目あたりからの展望の動画です、モヤが無ければ最高です

 

頂上近くには見逃しがちな鳥居もあります

 

そして頂上、、、展望はゼロでした

 

悲しい頂上の動画はこちらです、晴れていれば素晴らしい展望が望めるそうです

 

今回の登山データは以下の通り

 

 

コースタイムは4時間半ほどですが、時間より疲れる印象です

 

滑らない日に行けばかなりストレスは軽減されると思いますので、不安な人は晴れの日を狙いましょう

 

そして鹿児島の天気より、屋久島・種子島の天気を見た方が良さそうです、屋久島・種子島が雨や曇りだと、かなりの確率でモヤってます

 

是非参考にしてみてください