【百名山42座目・北海道】行動時間約12時間 地獄のトムラウシ山登山

Twitterで緊急案件など更新してます、フォローして頂ければ嬉しいです。

2020/09/01~2020/09/10まで、北海道で登山&ゴルフ旅行に行ってきました。

 

フェリーで移動、宿泊設備があるのでGotoキャンペーンが使えました、かなりお得です

 

 

初日二日目は移動です、三日目に十勝岳、四日目に旭岳に登山しました

 

>>【百名山40座目・北海道】暴風だった十勝岳←クリック

 

>>【百名山41座目・北海道】北海道最高峰 旭岳登山←クリック

 

百名山の中で唯一カタカナの山 トムラウシ山

北海道のほぼ中央部、大雪山国立公園の中心にどっしり構える日本百名山の一つ「トムラウシ山」。

 

百名山の中で唯一カタカナ表記だそうです、調べてみるとそうですね(笑)

 

アイヌ語で『花の多いところ』『水垢が多いところ』という意味から名付けられたと考えられています。

 

「弔う」から来てるのかと思いました。

 

トムラウシ山は、2009年7月に9名もの登山者が亡くなる遭難事故があったことでも有名です。

 

標高所在地山域高気温(6月-8月)最低気温(6月-8月)
2,141m北海道
上川総合振興局上川郡美瑛町・
十勝総合振興局上川郡新得町
石狩山地11.4℃-1.5℃

 

登山口データ

今回はトムラウシ短縮登山ルートを選択しました、というかそれ以外の選択肢がありませんでした

 

場所はこちら

 

ナビで経路が上手く出ない時は、東大雪荘を目指しましょう

 

〒081-0154 北海道上川郡新得町トムラウシ

 

コースタイムは11時間です、僕は長めに考えて15時間かかってもいいように、前日車中泊→午前3時半出発で日帰り登山しました

 

到着は夕方の6時くらいに到着しましたが、もうすでに何台か車がいました

 

登山口はバイオトイレがあります

 

携帯の電波は、ドコモ・ソフトバンク・au全て繋がりません、すべて持っていきましたがリサーチ通りなにも繋がりませんでした

 

ただ今年10月にはドコモのアンテナ工事が終了するみたいですので、来年の登山シーズンにはつながるようになってるかも知れません

 

今工事中です

  

トムラウシ山回想

当初一泊二日でテント泊で登るつもりでした。

 

しかしコンディションが悪く、初日を断念、日帰り登山に切り替えました。

 

上にも書きましたが、前日車中泊で3時半出で出発

 

 

前日の雨もあって、トムラウシ名物の泥濘が凄い、新設された板など余り意味がない感じです

 

 

どこかの書き込みに「長靴を履いていって、途中の林にデボして帰りにピックアップして帰る」とありましたが、ほんとそんな感じです

 

泥除けのゲイターは必ず必要です、軽いものではなく、この位のものがあった方が安心です

 

 

日の出を見ながらの登山は気持ちいいです

 

天気は最高、雲海が素晴らかったです

 

 

そして水場のコマドリ沢分岐

エキノコックスがありますので、そのまま水は飲めません

 

今回は浄水器を用意していきました

 

煮沸より楽なんですよね~Amazonで思ったより安かった

 

そして前トム平、ここまでくれば携帯の電波も通じました、ドコモ・楽天・au・UQはOKです!

 

 

亀岩、思ったより亀だった(笑)

 

 

こちらではナキウサギも見れました、ラッキー

 

圧巻だったのが、トムラウシ公園です、雪渓も残ってました


 
burst

 

 

南沼野営指定地、携帯トイレブースもあります

 

そして頂上、やっと到着しました 7時間半ほどで到着です

登った時にちょうどガスも晴れました

 

360度の展望が楽しめました、動画は以下から、、本当にラッキーでした

 

下山中はすっかりガスも晴れ、素晴らしい景色が見れました

 

今回の登山データは以下の通り

 

登山にはYAMAPという登山アプリを使ってます、登山地図はもとより登山データや活動記録までのせてくれて大変便利です。

 

山専用のSNSアプリですね、以下が今回の僕の登山データです

 

 

十勝岳・旭岳、、、そして今回のトムラウシ山ですが、当然トムラウシ山が一番きつかったです。

 

とにかく距離が長い、、今度行くときには多少荷物が多くなってもいいので、テント泊で行きたいと思います。

 

素晴らしい山でした!