【電気料金で損してませんか?】電気の乗り換えは定期的にやるべき理由3つ
電気料金ってみなさんどうされてますか?
もしそのままの人が居たらめちゃくちゃもったいないです。
一人暮らしの人だと電気代はあまり変わらない可能性もありますが、その場合も変更した方がいいです
当然僕は買えてます、ぶっちゃけ年間3万くらいはお得になりました。
3万でも10年で30万ですから大きいですよね?10年ほどかえてない人は「今30万円のおこづかいが降ってきたら」と考えてください
絶対に変更するべきです
電気を変更するとお金がもらえる
・工事が必要でメンドクサイんじゃないの?
・手続き面倒じゃないの?
こんな心配ありますよね?
僕も変更してますが、全然そんな事ないです、超簡単です
しかも少ないですが、お金がもらえる所があります
電気チョイス

ただ30000円キャッシュバックと書いてあるのは、インターネット回線を同時に入った場合です。
これはもっと貰える所がありますのでやめた方がいいです
電気の申し込みと成約で3000円のキャッシュバックが貰えます(12か月継続)
必要項目を入力して、後は担当からの電話を待ってください
それだけです。
変更すべき理由三つ
・電気料金は大体9割の世帯で下がります
電気は生活には欠かせないものですよね?それが間違いなく毎月ちょっとだけでも下がります
・サービスに差は一切ない
サービスに差は一切ないです、停電しやすいとかありえないですし、何も変わりません
変わらずに安くなるならありですよね
・お金がもらえる
今回は電気だけで3000円ですが、毎年貰えると考えたらちょっとお得ですよね?
電気代が1万円以上かかってるひとは乗り換えたら、年間2万くらい違うケースがよくあります
2万節約じゃなくて、今ただ、お小遣いで2万円貰えると考えてください
絶対貰った方がよくないですか?
まずは問い合わせてみましょう、それで高かったら辞めればいいだけです(高い事はまずないです)

まだ電気変えてない人はコンビニで現金で払うより勿体ないですよ!
是非変更してみましょう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません