サイトアイコン パーおじさん

【登山&ゴルフ&伊勢神宮】三重県・奈良県旅行5泊6日まとめ&回想

2021/06/05~06/10の4泊5日の予定で三重県に登山&ゴルフ旅行に行ってきました

 

今回は自宅の埼玉から近畿地方最高峰の八経ヶ岳登山口のある奈良県に移動、そして伊勢神宮のある志摩伊勢に拠点をおき観光&ゴルフを楽しみました

 

ロングドライブですが、Amazonプライムをダウンロードして車内でドラマ&映画見ながら行ったので、割と楽でした

参考までに以下の方法で実現してます

 

ガソリン代もリッター10円毎回安くなる裏技を使いました、三重県でも使えました

一日目 龍穴神社など行ってきました

一日目は埼玉から奈良県に一気に移動

 

途中で食べた伊賀食堂のミックス定食がボリューム&味共に最高でした

その後は以前から気になってた龍穴神社

 

余り霊感などない僕ですが、久々にゾワっと来ました、近くまで行かれた人は是非寄ってみて下さい

 

一日目の詳細は以下から

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12679006305.html

 

二日目 近畿地方最高峰、三重県大峯山八経ヶ岳に登山

二日目は登山、近畿地方最高峰&百名山にも選定されている大峯山八経ヶ岳に登山してきました

 

百名山も48座制覇しました

 

そんなにハードじゃないという前情報でしたが、往復8時間42分かかりました

 

脚は久しぶりだったのもあるんですが、めちゃくちゃ僕的にはハードで翌日以降の筋肉痛がやばかったです

 

山的には本当に登ってよかった、最高でした

詳しい登山記、データなどは以下の記事をご覧ください

三日目 NEMU GOLF CLUBでゴルフ

三日目は、三重県有数の名コース、NEMU GOLF CLUBでラウンドしてきました

 

リゾート感満載の素晴らしいコースでした、詳しいコース紹介やスコアは以下の記事です

 

正に別世快というキャッチフレーズがぴったりのコースです、意外とコスパはいいです

その他絶品かき氷など、楽しんできました、この日一日の詳しい記事は以下から

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12679422490.html

 

四日目 近鉄浜島カンツリークラブでゴルフなどなど

四日目は前日のNEMUのすぐお隣のコース、近鉄浜島カンツリークラブでラウンドしました

 

こちらの素晴らしいコース、、というかNEMUの方が有名なんですが、僕はこちらの近鉄浜島の方が好きです

 

詳しいコース紹介やコスパなどは以下から

ラウンド後は、ハワイアンなお店で食事して有名な夫婦岩に行ってきました、詳しくは以下です

 

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12679590587.html

 

五日目 伊勢神宮に参拝

五日目は今回の旅行の目的、伊勢神宮に参拝してきました

 

普段全く霊的なものは感じない僕ですが、生まれて初めて外宮に入ったときゾワゾワしました

 

一生に一度は伊勢神宮で参拝・・という方が多いのも頷けます、行ってよかったです

 

詳しい記事は以下

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12679821928.html

六日目 帰路に岐阜県ユーグリーン中津川ゴルフ倶楽部でラウンド

三重県旅行は5日間の予定でしたが、そのまま帰るのはもったいないので、途中岐阜県で宿泊してラウンドすることしました

 

日本女子プロゴルフトーナメント「アピタ・サークルK・サンクスレディス」を7年間にわたり開催した名門コース

 

難易度も高く、何度でも挑戦したくなるコースでした。

 

岐阜県だからなかなか行けません、近くの人が羨ましい

 

コースの紹介、結果などは以下、正直激ムズでした

 

まとめ

今回は車での旅行となりました、長距離ドライブは疲労も溜まりますが、自分の車で登山口やゴルフ場に行ける利便さは最高です

 

そしてガソリン代はほぼほぼリッター10円引きで利用できました

 

まだまだコロナ禍の中、感染リスクを避け楽しい旅行を続けていきたです

 

モバイルバージョンを終了