サイトアイコン パーおじさん

【超格安!一万円以下】2020年10月 5泊6日Gotoキャンペーン利用沖縄旅行まとめ

2020/10/03~10/8まで、Gotoキャンペーンを利用して五泊六日で沖縄旅行に行ってきました

 

その全行程と、費用などについて記事にまとめてみました

 

航空機+ホテル代 5泊6日の費用

予約したサイトは、yahooトラベルで予約しました、総額は9260円/名です。

 

日曜に開催される旅旅サンデーと、yahooトラベル初めて利用、そしてプレミアム特典などフルに使いました

 

内訳などは以下です

 

宿泊したホテル

基本観光やレジャーで外に居て、ホテルは寝るだけの場所なのでこだわりはないんです。

 

もちろんいいに越した事はないんですが、コスパ重視

 

今回宿泊したのは、かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 リビングイン旭橋駅前プレミア&アネックス

 

2020年9月にオープンしたての滞在型ホテルです、オープンしたてなのでめちゃくちゃ綺麗でした

 

立地はこちら、繁華街から近くにあり食事などに困る事はありません

 

 

洗濯機もあります

電子レンジなども完備

 

youtubeなど映像コンテンツも見れます

 

朝食は正直しょぼいです、食べなくてもいいかもしれません

 

そしてなにより駐車場が無料というのがポイント高いです

 

リゾートホテルより、海外に行った際もよくAirbnbなど利用するのでが、キッチンも洗濯機もある滞在型のホテルの方が好きです

 

コスパ重視で駐車場無料のホテルを探している人はオススメです

 

JAL便なので、さくらラウンジも利用しました

JAL便の場合で、ドコモユーザーのみの話ですがさくらラウンジも無料で利用してきました

 

 

ただ国際線と違い食事の提供はありません、その代わりビールは飲み放題

 

旅行先で車を運転する人はほどほどにしましょう

 

広くて居心地のいいラウンジでした

 

オススメ観光地、オススメ店など

日々の行った場所などの回想です、毎日ずーと出かけてました。

 

一日目 出発日 さくらラウンジと定番「三笠食堂」

 

到着してからは定番の「三笠食堂」でちゃんぽんを頂きました、麺じゃないんです沖縄ではご飯です(笑)

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12629230527.html

 

二日目 美ら海水族館

 

ド定番ですが、やはりオススメです

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12629449785.html

  

三日目 ベルビーチゴルフクラブとコウリシュリンプ

 

ゴルフをするならベルビーチゴルフクラブはオススメです

 

そしてコウリシュリンプ、、ここもオススメ

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12629656295.html

 

ベルビーチゴルフクラブのレビューは以下の記事で

 

四日目 慶良間諸島でダイビング

NOVATEK CAMERA

台風が近づいてましたが、慶良間諸島でダイビングしてきました

 

Cカードは持っておくと旅行での楽しみが増えます、更新も期限もないので持っておくと楽しいですよ

 

沖縄は世界で三本指に入るダイビングスポットです

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12629834251.html

 

五日目 かりゆし水族館と首里城、そして斎場御嶽

五日目は消失した首里城と、かりゆし水族館、そして世界遺産の斎場御嶽に行ってきました

 

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12630034239.html

 

2020年にオープンした沖縄の新スポットです、美ら海水族館に比べたら規模は小さいですが、結構楽しめました

 

斎場御嶽「せいふぁうたき」と読むそうです、よめねー(笑)

 

琉球王国・尚真王時代の御嶽であるとされてます

 

沖縄のパワースポットだそうです、ぶっちゃけお子さんにはちょっと退屈かもしれません

 

霊感が強い人だと、かなりパワーを感じるそうですが、、、、僕は全然感じませんでした。

 

六日目 台風で欠航になる所でしたが無事飛べました

台風の影響でギリギリでしたが、無事飛べました

 

この季節の沖縄は台風が怖いですね、最低でもカードの保障などがあると安心です

 

https://ameblo.jp/ikeper72/entry-12630263332.html

 

dカードゴールドなら、国内旅行でも利用付帯ですが保障が付きます、旅行代金などはdカードゴールド持ってる人は使っておきましょう

 

そしてまた2020年11月の来月も行く予定です、Gotoトラベルキャンペーンはお得ですね

 

観光地支援の為にもどんどん使って行きましょう

 

モバイルバージョンを終了