
2020/10/18から四泊五日で茨城→福島→宮城とゴルフ&登山旅行に行ってきました。
その初日、10/18に前泊プレーで茨城パシフィックカントリー倶楽部でラウンドさせて頂きました
普通にプレーするより、Gotoキャンペーンで宿泊プレーにした方が安いんですよね、是非期間中はGoto使いましょう
明日茨城パシフィックカントリー倶楽部でラウンド予定
— いけ@⛳打倒パーおじさん/ポイ活/陸マイラー (@ikee7) October 18, 2020
Gotoキャンペーンで前日泊
✅一泊二食付きプレー付き9,390円
✅実質4695円 激安!
通常プレーは4,990なので泊って朝ごはん食べた方が安いhttps://t.co/ZhIIuhyhkk
茨城パシフィックカントリー倶楽部
海抜90m、太平洋を全面に見るなだらかな丘陵地帯に、その地形を巧みに活かして設計された18ホール・6,867ヤード。
広くフラットなフェアウェイ、細やかなアンジュレーションを秘めたグリーン。
そして、谷越えや池がらみの巧妙なレイアウトは、プレーを重ねるごとに新しい戦略性を要求し、何度ラウンドしてもプレーヤーの意欲を駆り立てる。
富澤 誠造設計コース。
【所在地】
〒319-1714茨城県北茨城市関南町神岡上小沢1113
【アクセス】
常磐自動車道・北茨城 10km以内
【コースレイアウト】
距離はバックティーから6800ヤードちょっと、レギュラーティーからは6300ヤード
距離は一般的なコースですが、とにかくグリーンが素晴らしい
とても早いです、そしてコースも戦略的で難易度は高めです
今回は宿泊プランで予約しました、前日だったこともありコースに直接電話してGoto適用してもらいました
地域共通クーポンもしっかり頂きました
ホテルはちょっと古めですが、清掃もよくされていてゴルフの前日に泊まるには十分です
部屋はこんな感じです、広さは十分です
朝食も付いてました、美味しかったです
クラブハウスは、ラグジュアリー感はないですが清掃や従業員の方の対応もよく好感が持てます
オススメです
練習場
練習場はショットの練習場があります、30球324円、ただしアイアンのみです
アプローチの練習場はありません、残念です
プレー&コスパ
通常プレーでも平日5000円弱、土日で10000円前後ですが、Gotoキャンペーン中は宿泊プランがオススメです
明日茨城パシフィックカントリー倶楽部でラウンド予定
— いけ@?打倒パーおじさん/ポイ活/陸マイラー (@ikee7) October 18, 2020
Gotoキャンペーンで前日泊
?一泊二食付きプレー付き9,390円
?実質4695円 激安!
通常プレーは4,990なので泊って朝ごはん食べた方が安いhttps://t.co/ZhIIuhyhkk
コース内容から考えると信じられないコスパになります、激オススメです
茨城パシフィックカントリー倶楽部の良い点・悪い点
GORAの評価は3.9ですが、僕的には4.5
コースの戦略性も素晴らしいですし、何よりグリーンが素晴らしい
高速グリーンで芽もなく転がりがいいグリーンは、プレーしていて気持ちいいです。
気になる点は練習場がアイアンしか使えない点と、初心者の方が行くとグリーンで相当苦労すると思いますので覚悟してください
茨城パシフィックカントリー倶楽部回想&結果
四泊五日の旅行、初日のラウンドはGotoトラベルキャンペーンを利用してお得にラウンドできました
僕のプレーはというと、沖縄のラウンドで92を打ってから調子がイマイチ
ただ、ちょっとヒントになる動画がありました、それがUUUUMゴルフの安楽プロの動画
左肘をいつの間にか固めてスイングしてました、ちょっと緩めて、以前の感覚に戻してラウンドした結果
39 39 78
久しぶりに80切れた感じがします、嬉しいです。
今後も左肘は柔らかく使って行きたい
ポイ活好きです。
陸マイル好きです。
携帯乞食好きです。
趣味はゴルフ・旅行・ダイビング・スノーボード
生涯現役が目標